長谷川真弓美の松本市筆跡心理学
長谷川真弓美の松本市筆跡心理学の公式ホームページです。
おかげ様で、現在7期生コースをスタートさせることができました。
長谷川真弓美、自己紹介
わごころ塾、塾長の長谷川真弓美です。
○筆跡心理学をはじめたきっかけ
元々対人恐怖症だったことこから何とかしたいと思っていた時
恩師から筆跡心理学養成講座に誘って頂き
面白そうだと参加するようになりました。
○筆跡心理学を通じて変わったこと
少しづつ人と話す事が楽になってきました。
人の目を気にしなくなりました。
自信がつくようになったことで
いろいろとチャレンジ出来るようになりました。
○筆跡心理学の醍醐味
筆跡(文字)を変えることで
なりたい自分になっていけること。
筆跡のスキル+人間学の両方を学ぶことで
人間力のアップ。
自分の知らない自分に出会える。
○受講生への想い
筆跡心理学を通して自身の眠っている才能を開花させ
未知なる自分に出会いゆたかで幸せな人生を歩いて
命輝かせてほしいです。
その先に誰かのためにお役にたって社会貢献に尽力を
注いで頂けたらと思います。
筆跡診断とは
筆跡診断とは、
筆跡診断はこんな方におすすめです
☆人間関係のお悩み☆
~会社、夫婦、親子関係など~
☆財運を呼び込みたい☆
☆健康で楽しい人生を送りたい☆
☆心の広い人間になりたい☆
☆積極的になりたい☆
☆未来を変えたい☆
☆今の現状から抜け出したい☆
筆跡診断コース紹介
わごころ塾にて開講している筆跡診断コースについてです。
筆跡診断4級コース
筆跡診断4級コースは、
筆跡診断3級コース
筆跡診断3級コースは、
筆跡診断2級コース
筆跡診断2級コースは、
筆跡診断1級コース
筆跡診断1級コースは、
筆跡診断の一例
筆跡診断の一例です。
わごころ塾FBページのご案内
わごころ塾では、LINE@やフェイスブックページも運営しております。
わごころ塾や筆跡診断の最新情報やイベント情報、お役立ち情報を発信しております。
フェイスブックページからのお問い合わせも可能です。
○Line@のQRコードはこちらから
こんな感じで投稿しています。
わごころ塾受講生の声
わごころ塾、お陰様で4期生コースをスタートすることができました。
わごころ塾、受講生の皆さんの声をまとめました。
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”a1.png” name=”お客様”]
長谷川様
先日の開運筆跡診断ありがとうございました。
お礼が大変遅くなりk失礼しました。
申し訳ありません。
二週間が過ぎて、行動のパターンを変化させることを
おもしろいと感じながら取り組んでいます。
名前を書くときは、流れを作ることと貯める場所を作ること。
買い物では「ポケットに穴が空いていないか」とか
開運筆跡のように気持ちにゆとりを作れているか、とか。。。
「これは妄想だ!」と恐れを振りはらい、
ご機嫌でいることをこころがけています。
「流れを作る」は、流れは急峻なものという固定観念があったので
「ゆっくりでも流れていること」と
伝えていただいて気が楽になりました。
「丁寧に生活する」ことは、あこがれのように抱いていたイメージですが
これこそ気持ちにゆとりがなければ出来ないことでした。
気持ちにスペースを確保することを意識することで、ひと手間を惜しまずに
できてきているんじゃないかなぁ〜と感じています。
「意識することを意識する」というのが
わかった気になって長い間できていなかったんだ、
と知って落ち込みましたが、いい加減に気がつきなさい
ということだったんでしょうね。
他の場でこれまで何度も教えてもらっていた言葉が今回は
他人事でなく、真実、私のために働いてくれています。
とりとめもなく書いてしまいましたが
鑑定を受けてから流れが変わってきていると感じます。
鑑定していただいて本当に良かったとおもいます。
ありがとうございました。
ご案内わごころ塾にも機会をみて
チャレンジさせていただきたいと考えています。その節はどうぞよろしくお願いします。
[/speech_bubble]
筆跡診断のお申込みはこちらから
筆跡診断に関するお問い合わせやご質問は
電話、またはこちらのメールフォームよりお待ちしています。
電話番号:090-2676-4343(長谷川真弓美)