わごころ塾生徒アンケート

長谷川
みなさまこんには!
2017年筆跡心理士養成講座
わごころ塾を開校して丸3年と半年が経ちました。
あっという間だったような・・・
とても大切な【時間・とき】を生徒さん達と
積み重ねてきました。
たくさんの生徒さん達が
筆跡心理士養成講座わごころ塾に来て
頂き学んでいます。
丸3年が経ち、みなさんがどんどんステップアップ
していく中で、今回は生徒さん達にご協力を頂き
わごころ塾を受講した率直な意見を聴きました。

わごころ塾を受講した理由はなんですか?

・筆跡心理士になりたいから
・体験コースで魅力を感じたから
・自身の金運、、人生運、愛情運を上げたいから
・社員教育
・偶然からの運命
・今後、何かの役にたつかも
・仕事や今後人生に生かしたい
・おもしろそう

わごころ塾を受講した率直な感想をお願いします

・なんだかわからないけど、とりあえずやってみよう。というわ好奇心。
・親身になって教えてくれてとてもいい。
・自分が変われると思った

・中々奥が、深いと思います。
・急がず、マイペースで覚えて行こうと思います。
・独立したいので。

・毎回楽しく、また学びの中で自分と向き合う機会を与えてくれる事です。
・二級試験は今迄の自分自身の反省には充分でした。
 プロとしての大切な知識とスキルを再確認出来
 今後の新たな目標と課題が見えて来た事はとても大切な事だと感じてます。

・一つ一つの字にこんなに人生の痕跡や
 その人の人柄が詰まっているとは思わなかった。
・字に本人が現れ、字に因り、
・行きたい道へも向かえる希望が持てるのは楽しみな事と感じました。

・文字の書き方で深い部分が読み取れる事は凄いとおもいました。
・難しいけれどおもしろいです。
・先ずは何か面白そうからでした。自分の名前を書くとき丁寧に
 筆跡の持つ不思議に感動しています

・なるほど~って思うことが多かったです。
 たかが・・字・・されど字ですね。奧が深い
 先生はじめ、周りの方たちと一緒に勉強するのが楽しいです。
・人数が多ければもっといろいろな表現や感覚など知ることが
 できるんだろうな…と思いました。4級の頃楽しかったなぁ…

わごころ塾の受講前と受講後で一番変わった点はなんですか?

・1番……くよくよしていた自分に決別し、新しい人生の選択をしました。
 結果、結婚、出産、家の新築。ライフスタイル全てが変わりました。

・文字を書くときただ書くだけではなくて気にするようになった。
・気持ちとはなんなのか考えるようになった。

・正直、あまり変化はないと思っていましたが
 受講する間が少し空いた時にトラブルがあり
 対処方法に迷いが生じ、筆跡を受講していたら対処方法が浮かぶのではないか?と思い
 自然と変わっている自分に気がついた。

・書いた字を見るようになりました。(他人の字も)
 文字を深く考えるようになった。
・自分と向き合自分の発見と、また自分を許せるようになりました。
・文字を書く、特に自分の名前を書く時の筆跡を意識する様に成りました。

・何気なく書いていた字に意識が向くようになった
・おなかの底で、前のキチキチっとした字を書きたいと要求してくるのですが、
 表面にいる私はその声を跳ねのけたいと思えるようになったのが変わったところです。

・手書きの文字に興味を持つ様になりました。
・文字に対して意識が変わりました
・自分の名前を書く時に、丁寧に書き方も意識して書くようになった。
・自分が書いている文字を気にするようになった

・人に対してアドバイス出来ることが増えてきました。
・人の字を意識して見ることが増えました
 気持ちに余裕ができた気がします。
・少し普段字を書く時に意識するようになったこと

わごころ塾のでこれからどんなことを学んでいきたいですか?

・人間力の向上!
・筆跡診断のスキル
・筆跡の複雑な深い所をさらに知りたい

・実践できる内容など
・思いどうりに生きられるようになればいいと思って。
・もっとあんな事やこんな事も出来る自分を探してみたいです。

・表現の方法、言葉の大切さ、筆跡が与える見えない力の様な感覚的な事
 に対して深く切り込んで行きたいと思います。
・人の字を読んで、すっとその人の人柄を読めるようになりたい
 佳い字を書くと云う課題を富士山の
 一合目辺りまでしかこなしていないので、先が想像出来ません。
 もう少し深い意味が分かればいいと思います。

・学院長からの新たな流れ等あれば教えてもらったり、筆跡に関することを学びたいです。
 言葉の表現力 また相手に伝えていきたいです。
・さらっとアドバイスできる様になりたいです

・受けていただいたクライアントさんがもっと幸せに!
 しかも最速でなれるためのポイント
 社員さんのよりよい未来のために活かせること
 的確な筆跡診断や開運筆跡ができるようになりたいです。
・自分の理想の字をみつけて、書けるようになりたい

長谷川にご要望などあればどうぞ

・今年も望年会やりたいです!ソーシャルディダンスに基づき、zoomで!
 これからもよろしくお願いします。
・要望があれば直接話したい

・今まで通りで良いです。
・これかもよろしくお願いします。
・何時迄もお若く居て下さい。
・懲りずにお付き合い頂けましたら
 有難く存じます。 

・今までと同様にお願い出来ればと思います。
・いつもありがとうございます。ご縁に感謝です。
・いつもありがとうございます。これから先をどうするか?
 まだ決めかねておりますが
 さしあたり今度の試験宜しくお願い致します。

・特にありません。このままで…。
・字の添削とかしてもらえたら嬉しいです。
・具体例とか、事例をたくさん学びたい。

長谷川
1級筆跡心理士として講師をさせて頂く中で
生徒さんからたくさん学び
成長させて頂きました。
親が子供から学び成長していくように・・
そして、今回の生徒さんの貴重な声を
活かしていきたいと思います。