筆跡MyStory第十回そろばん教室を二教室運営・赤羽真理さん-子どもを育て同年代でそろばんの先生を育てたい-

目次

【穂高有明・池田町】マリ☆そろばん教室の赤羽真理さん

記念すべき第十回の筆跡マイストーリー、今回は穂高と池田町でそろばん教室を二教室運営されている公益社団法人「全国珠算教育連盟」所属の赤羽真理さんにお越しいただきました。
そろばん教室に行くのは小学生ぶり(うん十年ぶり)の長谷川でしたが、
とても良い意味で、今どきなそろばんの先生で素敵な方だなと思いました。
そろばんって今まで縁遠い世界かなと思いましたが、今後機会があれば是非、マリ☆そろばん教室×筆跡心理学わごころ塾でコラボイベントなどもできたら、とっても楽しそう!と思う長谷川でした。

✔金運-お金の流れ良し。無駄遣いはしませんが自分に必要なお金は
 余りきにせず使うときもあります。
✔人間関係-礼儀、礼節を重んじ人とは丁寧なお付き合いを心掛けます。
✔ご性格-心が広く相手の立場に立って考えることが出来る
 心根の優しい方。論理的で冷静頭の回転の早い頭脳明晰です。


 

筆跡MyStoryとは

筆跡MyStoryとは、
「筆跡で紡ぐ、あなただけの物語」と題して、
筆跡心理士長谷川真弓美が長野県でがんばっている方や、
経営者のみなさん、地元のスポーツ選手さんなどなど
筆跡を通じて、その方の物語を紐解いてご紹介させていただく企画です。
経営者やスポーツ選手の方などは、いろいろと取材をされる機会も多いかと思いますが、
その方が書いた筆跡を軸として、その方の物語をご紹介していくのは、斬新で新鮮なご紹介ができるのかなと思い、
今一生懸命がんばっていらっしゃる方のPRやご紹介の一助となればという想いでスタートさせました。

「私も筆跡MyStoryに出演したいなぁ」という方は長谷川までご一報ください。

赤羽真理さんのマイストーリー

なんとかして計算をできるようにしたい!」という親御さんのお気持ちがわかるから
その気持ちに応えたい!というところが大きなやりがいです。
一番うれしいのは、卒業生が
マリ先生、そろばんやってて本当に良かったよ!」と言ってもらえる時がとても嬉しいです。
そろばんが子ども達の未来のどこかで少しでも役立つように願いながら、子どもたちと一緒にそろばんを通じて成長していきたい!という想いでそろばん教室の先生・運営者として日々がんばっています。
今年でそろばん教室10年目を迎えた赤羽さん。ご出身は白馬村。穂高と比べると雪が多く、穂高はあったかいと感じているそうです。高校生までは白馬で学業を進めていき、その後県外に進学。そして卒業後にまた長野県に帰ってきました。
そんな赤羽さんのご趣味は「人に会うのが楽しい」「自分が知らない世界を知れて勉強になる」とのことでした。
そろばん教室を始められたきっかけは、
自分の娘にそろばんを習わせたい!」と思い、近くの大きなそろばん教室に行きました。
そこでひょんなことから「そろばん教室のアシスタントとしてちょっと手伝ってほしい。」と言われ、
これもご縁だなとおもい、そろばん教室の運営のお手伝いをしたところ、
「これってちょっとたのしいかな♪」とやりがいを感じ、自身もそろばん教室を穂高に開校していくことになりました。
周りからは反対されていた当初でしたが、それでも近所の子ども2人が生徒!というスタートでした。
少しずつ生徒も増えていき、数年前から池田町でも第二教室目を開校して、少しずつですが、
ちょっとずつ成長できていることを体感している今日この頃です。

赤羽真理さんマイストーリー2

そんな赤羽さんの夢はいくつかあります。
その一つは、「自分と同年代(30代・40代くらい)でそろばん教室の先生を育成していきたい」
という夢があります。
実際にどのような方がそろばん教室の先生に向いているのかを聞いてみました。
Question
「どんな人がそろばん教室の先生に向いていますか?」
Answer
私が所属している連盟はそろばんのこの資格・段位がないと先生になれないというものはありません。
私が10年やってみて思うのは、子どもと接する上で大切な「明るさ」が必要です。
子どもと一緒にそろばんを通じて成長していきたい!という気持ちがあれば時間はかかっても大成していくと思います。」
もちろん先生としての身だしなみや心構えも大切ですが、教育者として、前向きに楽しめることがそろばんの先生としての第一歩だと思います。

赤羽真理さんのマリ☆そろばん教室へのお問合せは

今回はじめてお会いしてみて、とても教育に熱心で信念があり、そして裏表なく素直なご性格の赤羽さんに
私はとても好感を抱きました。きっと一回お会いしてみたら、
「うちの子もマリ先生のそろばん教室で習わせたい!」と思われる方も多いのではないでしょうか?
そんなマリ☆そろばん教室へのアクセスはこちらから

マリ☆そろばん教室の公式Instagram
マリ☆そろばん教室の公式サイト
マリ☆そろばん教室のお問合せフォーム

〇穂高教室
〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明5945−48
月曜日 16時00分~17時00分, 17時15分~18時15分
火曜日 16時00分~17時00分, 17時15分~18時15分
水曜日 17時15分~18時15分
木曜日 16時00分~17時00分, 17時15分~18時15分
金曜日 16時00分~18時00分
土曜日 9時00分~10時00分
日曜日 定休

〇マリ☆そろばん教室 池田教室 
 池田町交流センター かえで 学習室3

これまでの筆跡MyStoryはこちらから

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次