松本市┃わごころ塾・筆跡心理士・生徒さん活動記録

長谷川

1級筆跡心理士の長谷川真弓美です。
今日はプロの筆跡心理士になった方の
活動をご紹介したいと思います。

目次

生徒さんのご紹介

大竹一夫さんお仕事をしながら
月1度わごころ塾で筆跡心理士養成講座を受講
昨年晴れてプロの筆跡心理士となりました。

そして、今年からプロの筆跡心理士として
活動されています。

ご縁をつないで

去る一月十三日、諏訪湖が全面結氷したこの日
友人の平澤光司さんと武井有佳子さんのお導きで
八剱神社の宮坂清宮司にご縁を繋げて頂きました。

三年振りの御神渡りへ期待が高まる中
早朝よりテレビ局の取材に対応されて居られましたが
私達の為に語らいのひと時を設けて下さいました。

更には篠笛と石笛の演奏で神事を執り行って下さった上
帰り際に私は宮坂清宮司肉筆の書を頂き
その素晴らしい筆跡に魅入っていたところ
有佳子さんから筆跡診断を勧められました。

【左が宮司さん、右が大竹一夫さん】

後日その診断結果をLINEで送り
その旨を有佳子さんが宮坂清宮司にお伝えされたところ
とてもお喜びに成られ
そのお礼にお薄を振る舞いたいとの事で
本日、八剣神社に招いて頂きました。

香り良きお人柄の宮坂清宮司のおもてなしに
感激しながらのひと時筆跡心理士としての冥利に尽きる
思いでお薄を頂戴致しました。

此れを励みに
ご縁を繋げて頂いた方へ心を寄せて
診断させて頂く為にも更に精進して行く事を御神前にて
お誓いさせて頂きました。

素晴らしい出逢いに感謝…

ありがとうございました。

日本筆跡学院 松本校わごころ塾

筆跡心理士 大竹一夫

メッセージ

大竹さんは本当にこの4年間
コツコツ丁寧に学ばれました。
その結果、佳きご縁に恵まれたのだと思います。

何かをひとつを学び続けるけることは
簡単なことではありません。

自分を信じどんなことがあっても
諦めない・・・精神力。

こらからも佳きご縁を紡ぎ
筆跡道の世界を広げて頂きたいと
思います。

わごころ塾・長谷川真弓美

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次